今日は朝から雨予報通りでした
そして、夫を乗せて朝一に休日診療の病院へ。
(◞‸◟)
昨日昼間の蔦切りの作業で目の中に何か入ったみたいで、夜になってからそれが不味い位置に動いたらしく、夫が急に悲鳴をあげました。
目薬に、水道で流し洗い、シャワー迄浴びて流しましたが、朝起きてからもゴロゴロ感は無くならずで、休日診療センターに。
専門では無いと前置きをしてドクターに診ていただいた結果、目視出来る位の棘みたいな木屑が見つかったそうで取り除いていただけました。
抗生物質の目薬も処方して頂き、違和感も無くなったとの事。
夫は帰り道に早速ゴーグルを購入して次回の作業時から装着するようです。
我が家の庭のちょっとした作業にも危険はいつも潜んで居ます。
大事に至らずで済んだので幸いですが、防御と安全を心がけ無いとです。
さて、ウッドデッキのお話し。
最初はウッドデッキは私達にはメンテナンスでハードルが高くてオプションの選択肢から外れてました。
入居宅訪問でウッドデッキを羨ましく眺めていたら
「今はWPCを使っていてお手入れも楽みたいですよ」
と教えて頂き、オプションに踏み切りました。
我が家のウッドデッキは
土間コンクリート鉄筋入り
オプション価格は699700円でした。
手摺は無しです。
一時期は入居してからウッドデッキが本当に必要か考えてみてから施工しよう言う案も出ましたが、基礎工事の関係でやはり、アイスマート本体と同時にウッドデッキの基礎工事もしていただいた方が、地震等で揺れた場合に本体とウッドデッキバラバラに基礎が打たれた場合にはお互い干渉してぶつかり合って破損の可能性も高くなると考えてウッドデッキも最初からオプションする事にしました。
結果、i-smartの棟梁がめちゃくちゃ丁寧な方でしたので、良かったと思います。
ウッドデッキ角には水道も付けました。
そして、この立水栓私的にちょっと後悔しています。
手洗いのパンを腰の位置位に出来なかったか❓
外で、畑直送の新鮮なお野菜をいただいたときなどここでざっと洗ってから中に入れるのに腰の高さの位置にパンがあったら作業が楽だったと思います。
追々座って洗う作業が辛くなって来たら変更したいと考えてる箇所です。
夫は混合水栓にしてお湯が出る様にしなかったのをちょっとだけ後悔しているよう。
私がケチってしまいました。
それより、i-smartに入居後に夫がびっくりして何回も口走ったのが、このウッドデッキの裏側。
夫「ウッドデッキの裏は普通の木だよ」
私「そうなの❓じゃあカビたり、朽ちたり、する❓メンテナンス必要❓」
まあ裏側ですし、色褪せの心配迄はしなくて良いですが。
木材の色を見ると、一条工務店押しの加圧注入の処理はされている気配。
なら、簡単に朽ちたりはしない筈。
裏側が天然木だとわかっていても恐らくウッドデッキはオプションしたと思いますし、多分設計士さんからは説明も受けたのかもしれません。
とにかく、初めての注文住宅で夫婦共に舞いあがっていて、聞き流した事が多数後ほど露呈してます。
夫は相当ショックを受けたようで何回も
「ウッドデッキの裏は普通の木だった。」と独り言の様に呟いていました。
i-smart入居後にびっくりしたベスト5には入る出来事でした。
そうそう、このウッドデッキ下を入居間もなく眺めてはやがて風で運ばれて来たゴミが溜まるんじゃ無いかと危惧してました。
綺麗なまんまでいて欲しい。
今は家庭菜園用の肥料とか脚立とかの収納を物置きが出来る迄の一時収納してますが、キャスター付きの引き出しとかDIYしたらどうだろう❓
ゴミが溜まるよりは遥かに良いかもしれません。
恐らく夫は私のDIYには反対でしょうが、少しずつ様子見ながらやってみたいと思い出しました。
何事もチャレンジですからね。
いや、出来上がった、車輪付きのジャストsizeの箱を探した方が早いし、色々無難な気もします。
ウッドデッキ 下 収納 のワードで検索するとワクワクする画像がいっぱい出てきます。
まあ考えるのは無料ですから、色々空想しておきます。
ワンコの鼻を押してご声援頂けたら、大変嬉しいです。どうぞ宜しくお願い致します。