終の棲家のレシピ

都心の高層マンションから信州に一条工務店で建てる平屋、一戸建て

i-smartの米びつを7000円でオプションすると、デットスペースが出来てしまう話

入居3ヶ月超えて少しずつ収納見直し開始しました

 

 

 

 

 

 

今日はカップボードの米びつが入ってる箇所。 

 

 

f:id:papamamtabi:20210218174029j:image

 

 

カップボードの左下に米びつが格納されています。

 

 

オプション価格7000円でした。

 

 

 

f:id:papamamtabi:20210218173749j:image

 

一条工務店の純正オプションですから、開けた時はしっくりと米びつが収まっている感じがします。

 

実際収まっています。

 

f:id:papamamtabi:20210218174550j:image

 

 

お米を入れる時には本体をスライドさせて、上部の蓋を開けて入れます。

 

力要らずで出し入れも簡単。

 

 

f:id:papamamtabi:20210218174801j:image

 

計量は0.5合と1合です。

 

 

機能的には問題無く、付いてる場所も不便無し。

 

 

今日は入居以来突っ込み放しになってたサランラップ類を全部出してみました。

 

 

f:id:papamamtabi:20210218175504j:image

 

そして、全部出して見て気づいた、米びつ後ろのデットスペース

 


f:id:papamamtabi:20210218175457j:image

 

まあ、空間はあった方が良いのだけど。

 

こんな感じのデットスペースがもれなく出来るのです。

 

 

 


f:id:papamamtabi:20210218175450j:image

 

物の後ろに空白が有るのが、なんとなく頂けない感じがする。

 


f:id:papamamtabi:20210218175454j:image

 

かと言って、ここに何かを格納したら、2度と日の目を見る事が無さそうな感じ。

 

今は使ってないけど、時期が来たら使う予定が有って、忘れ去れる事がない物。

 

 


f:id:papamamtabi:20210218175501j:image

 

ホーローの漬物容器を収納しました。

 

引越しして直ぐに糠漬けを始めたい。と夫に話したら、色々落ち着いてからにしたら❓と言われてまだ始めてないので、今はちょっと奥にいてもらって、夏野菜が出てきたら出して使用します。

 

又様々しまい込み過ぎると、カオスなエリアになるので、この漬物容器のみにしておきました。

 

入居3ヶ月過ぎる迄気付か無かったんですが、このデットスペースが有ると知ってたら米びつオプションしたかな❓と。

 

同じ容量でも縦長の米びつにしてスリムにしたらどうだろう❓

 

 

 

ネットで検索したけど、一条工務店で米びつ裏のデットスペースにモヤモヤしてると言う文章は、検索しても出てこないので、どうやら私だけみたいです。

 

 

f:id:papamamtabi:20210219223057j:image

 

 

米びつの横のラップ、クッキングシートのストック類。

 

ここも近いうちに見直ししましょう。

 

ホーローの漬物容器の事をブログに残しておけば、忘れてもいつか読んだら思い出します。

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村